事例 |
詳細 |
パソコンが起動しない時の基本 |
1.バックアップは取ってあるか
どんな事をしてもデータが復活しない場合があります。
「転ばぬ先のバックアップ」
2.電源は生きているか
コンセントのさし忘れやブレーカーがダウンしていないか確認。
3.モニターは生きているか
PCは起動しているのにモニターの電源が入っていなかったり、故障等でPCが起動していないように見える事があります。
4.USB等やフロッピー等をすべて抜く
上記機器が起動の妨げになる場合があります。
5.電源を抜いて(ノートパソコンはバッテリーも)5分間時間をおいてみる
熱暴走等さまざまな原因で起動しない場合、5分程度何もせずに、放置する事で復活する場合があります。
※頻繁に上記現象が発生する場合、
PC内の冷却装置が故障している可能性があります。
6.PCのサポートセンターに連絡してみる
最近のPCメーカーはとても親切ですので、対応してもらえる場合が
あります。
|
データセンター内の
ネットワークダウン |
2007年10月 東京都品川区 E社様
データセンター内のサーバー10台がネットワーク障害。
調べたところ、スイッチングハブの物理的故障が原因。
スイッチングハブをバックアップ用のものと交換し、元通りに。 |
セキュリティソフト導入後、
メール閲覧ができなくなった |
2007年12月 東京都品川区 H様
あるセキュリティーソフトを導入したところメールの送受信ができなくなったとのこと。
セキュリティーソフトの設定を見直し、不具合を解消。 |
小口DM発送の印刷コスト削減 |
2008年5月 埼玉県 E社様
顧客用のDMを数百〜1000通程度を発送していましたが、その際の印刷を、独自にされていたため、コストが割高に。
カートリッジ式のインクを、タンク式に改良し、コストを3分の1に。 |